施設概要
大阪府高槻市にある三好の里バーベキューガーデンは北摂随一の雄大な自然の中、
家族や友達、たくさんの気の合う仲間で楽しめる自由気ままなガーデンスペースです。
重い器具や食材を目的地までお持ちいただく必要はございません。
事前予約していただければ、らくらく手ぶらでバーベキューを楽しむ事が出来ます。
本格的なレンガ造りのコンロや個性溢れる3 つのエリアはすべて屋根の設備があります。
持ち込みもOKで、食材や用具をお持ちいただければ低予算でのアウトドアパーティーも可能。
豊かな自然に囲まれた三好の里でバーベキューを楽しみながら新しい思い出をつくってみませんか。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
BBQガーデン料金表
利用料金(お一人様) | |
---|---|
大人 (中学生以上) |
<A エリア内> 屋上エリア 2,000円 川側エリア 2,200円 |
<B エリア内> デッキエリア 1,600円 南側エリア 2,000円 |
|
C エリア 1,500円 | |
ナイト エリア 2,000円 | |
小人(小学生以上) | 300円 |
幼児 (3歳以上) | 200円 |
レンタル料金 | |
---|---|
コンロ使用料金 | 2,000円 |
炭(3kg ) | 1,000円 |
鉄板レンタル | 800円 |
食器セット(1名分) | 200円 |
- コンロ1台につき台8 人程度の利用が目安になります。
- コンロの場所はご指定いただけません。
当日、現地スタッフが各グループの構成内容により決めさせていただきます。 - 炭3kg 1,000円をご予約頂いた方のみこちらで火おこしを致します。
※炭持ち込みの方は有料(200円)で火おこしを致します。 - 駐車料金は終日1台1,000 円です。
- BBQ予約日の前日【お昼12時】まではキャンセル可能です。
※30名前後は3日前まで、50名前後は1週間前まで、
100名前後は10日前まではキャンセル可能です。
【お昼12時】を過ぎますと100%のキャンセル料が発生いたしますのでご注意下さい。ご予約のキャンセルはメールのみの対応となります。
※雨天の判断も上記期日までご連絡ください。 - 食材やドリンク等の料金に関しましては、『予約フォーム』ページにてご確認くだささい。
される方はこちら
BBQガーデン利用案内
-
- 営業期間
- 通年 ※年末年始は休園
-
- 営業時間
- 10:00~16:30まで(ナイトBBQは17:30~21:00まで)
-
- 定休日
- 営業期間中は無休
※設備点検の為、臨時休園あり
三好の里バーベキューガーデンご利用に関しての注意事項
★入墨・タトゥーを入れられている方や暴力団関係の方のご利用はお断りしています。
☆法令の規定、公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められたとき
又は同行為をしたと認められるときは退園して頂きます。
☆他のお客様に著しい迷惑を及ぼす言動や行動をしたときは退園して頂きます。
☆ビン・カン・ペットボトルは分別して、各自でゴミステーション内の所定のゴミ箱に入れてください。
☆BBQ一般ゴミ(可燃ゴミ)は袋にまとめて、各自でゴミステーション内の所定のゴミ箱に入れてください。
☆食べ残しや生ゴミも袋にまとめて、各自でゴミステーション内の所定のゴミ箱に入れてください。
☆その他のゴミ(大型ゴミ・不燃ゴミ・金属類)は持ち帰りください。
★施設内・河原及び帰路途中でゴミを決してポイ捨て放置しないようくれぐれもお願い致します。
★当施設BBQガーデン内は全て禁煙となります。
☆喫煙場所は施設左奥の指定場所でお願い致します。
☆指定場所以外で喫煙をする違反者には退園して頂く場合がございます。
★施設内のコンロやテーブルには完全に屋根が付いており雨天でも安心して利用できます。
★コンロ類(カセットコンロも含む)の持込みは禁止です。コンロは指定の物を利用してください。
★炭用のコンロの為、薪での火おこしや焚き火に使用しないでください。
☆テーブル・イス(荷物入れ付)は付属しております。
☆ご利用範囲は決まっています。隣接する方に迷惑を掛けないようにしてください。
☆お客様でのテーブル・イスやタープ・テントの持込は出来ません。
(設置できる場所がありません)
★サウナ内での飲食や泥酔状態でのご利用はお控え下さい。
★小学生以下のお子様はご利用出来ません。
☆一度にご利用できる人数には限りがございます。譲り合いながらご利用ください。
☆建物裏に男性用トイレ・女性用トイレ・男女共用トイレがございます。
☆故障の原因となるのでトイレットペーパー以外の物は絶対にトイレに流さないでください。
☆河原への出入口前に泥落とし等の洗い場を設置しています。川遊び後は必ずご利用ください。
☆レストラン横に温水シャワー室(有料)がございます。お着替えや授乳等にもご利用ください。
☆園内中央に食材専用の洗い場(8箇所)を設置しております。
☆故障の原因となるので生ゴミや食材を流したり捨てたりしないでください。
☆器具や食材を置いたままの状態や、お子様をあげて身体を洗う等占有化しないようにしてください。
☆河原への出入口は建物に向かって左側にあります。自由に出入りできます。
☆川の中は滑りやすくなっています。また大人の背丈でも足の届かない深場もあるのでご注意ください。
特にお子様連れの方はくれぐれも目を離さない様にお願い致します。
☆川の水を直接流しております。飲み水でのご利用や飲み物を冷やす目的で使用しないでください。
☆水遊びで入ってもらっても構いませんが、建物寄りの池には入水できません。
☆水路・池に物や食べ残し、石などを投げ入れないでください。
どのお子様もこういった場所でははしゃぎ回るものですが、川原やコンロ回りなどでの怪我等、危険も隣り合わせに存在するものです。
親御様は目を離さないようにお願い致します。
☆ここ摂津峡では色々な生き物(小動物)と出会う事が出来ます。
川雑魚、沢ガニ、カエル、川エビ、運が良ければカブトムシ、水鳥に時にはヘビ・・・。
飼える自信のある方以外は、捕まえた生き物たちはできるだけ放してあげてください。
☆敷地内の池では観賞用として魚を飼育しています。むやみに掬い取ることや、石を投げるなどはおやめください。
☆小型犬はCエリアのみで必ずリードで固定して足元に置いて下さい。
☆新しく「わんわんドッグエリア」をオープン致しました。
※必ず予約フォームで事前申請が必要です。
☆「わんわんドックエリア」は大型犬でもご利用できます。
☆オシッコやウンチをドッグエリア内では決してさせないようにお願い致します。
☆「来た時よりも綺麗に!」の心でお願い致します。
☆夕刻16時30分が閉門となります。それまでにお片付けをお願い致します。
☆コンロは目に分からずともかなり高温となっています。こちらで片付けますので、焼き網・鉄板・炭を含めて、そのままにしておいてください。焼け残った炭に水を掛けるなども不要です。火傷の原因になります。
☆貸し出したトングや包丁セットは各自水場で洗って返却して下さい。その際、食べ残し、生ゴミは専用のザルに入れてください。
☆移動した椅子は各自、元の所へお戻しください。
☆コンロ回りのゴミなど今一度チェックをお願い致します。
☆アウトドア、それは誰もが楽しい時を過ごせる空間です。
ですがアウトドア、BBQを行うにはたったひとつ自然との約束事があります。
それが片付けです。どうか「来た時よりも綺麗に!」の心でお願い致します。
☆ガーデン内、河原で起きましたトラブルにつきましては自己責任とさせて頂きます。
お子様には充分に目を配ってください。お隣様にはご迷惑になる行為は控えて頂き、皆様が快適に過ごせるよう少しずつのお心配りをお願い致します。
以上の事項が甚だしくお守り頂けない場合、ご退場頂きます。